半日ドライブのはずが…
日曜日はお昼過ぎからドライブ開始。
友人達と待ち合わせをして、一路小樽へ。目的の1つに温泉へ行くというのがあったため、ちょっと100円ショップへよりお買い物ををして余市へ。
余市で昼食の予定でしたが、駅前にあるかきざき商店の海鮮工房は2階に入り口があるのに1階まで客が並んでいたので断念し、途中のコンビニで食料品を調達。
その後、
余市→倶知安→ニセコ→蘭越→黒松内 と移動。
本日のこの行程では、iセンタースタンプラリーなるものをやっていたのでそのスタンプ収集もかねてのものでした。
黒松内ですべてのスタンプ押印終了。あとは提出するのみです(笑)
その後、日本海側へと向かいます。黒松内→寿都→岩内→神恵内と移動。神恵内温泉998に行く予定だったのですが、温泉の入り口には「台風18号の影響で露天風呂が破損しており閉鎖中」とのこと。せっかく温泉に来て露天風呂がないのもなんなので今回はあきらめることに。
神恵内から当丸峠を越えて一路、積丹町にある「岬の湯」まで行くことに。
ここで温泉につかりまったりしたあと、夕食を食べることに。
ただ温泉を出発する時間が20時を廻っていた為、付近にこれといってめぼしい物はなし。ファミレスもねぇ。。。ということになり、結局いつも行きつけのお店へ行くことに。
カーナビに一応ルート検索をさせてみると、約100キロあるとのこと。
頑張って移動し、夕食にありつき満足してから帰ってきました(笑)
半日で400キロ近く運転したような気がしますが・・・(汗)
| 固定リンク
« 車上荒らし | トップページ | カーセキュリティ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
秋祭りかぁ。こっちでも各地で秋祭り(収穫祭?)がありますよー
先週は牡蠣まつりとかあったしねぇ(笑)
投稿: みのっち | 2004/10/12 22:10
あははw今回は予定通りには進まなかった
みたいですね(笑)こっちでは連休と
秋祭りが重なって、エライことになってました。
どこ走っても渋滞、渋滞でうーんざり・・・。
半日で400キロなんて、うらやまし~わぁ。
あたしは、約6時間乗りっぱなしで、150キロ
くらいよ(爆)連休ばんざーい。
投稿: 73 | 2004/10/12 08:20